忍者ブログ

読んだ本の注目ポイント・書評

本を購入して読んだ中で、自分なりに気になったポイント、もしくわ書評なんかを書いていきます。本を選ぶ際に参考にしていただいたら幸いです。おすすめの本というよりも、むしろ「これはいい」と思った本の内容を抽出していこうと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブックマークに追加する

レバレッジシンキング


sponsored links


レバレッジシンキング


習慣チェックリストを作成する(例p57)


漠然と仕事を始めても、遠回りになってしまい、成果をあげるまでに時間がかかる。逆に、始める前にどうすればよいか、その最短距離、重要なポイントを考えて効率的に行動すれば、最も効果を得られる。
そのために、
・前例を調べる。(合格体験記)
・うまくやっている人に聞く。
・ビジネス書から学ぶ。


スケジュールの立て方は、まずゴールを決め、現状からゴールまでを俯瞰し、逆算思考でタスクを決める。


一週間(一日)の時間配分を考える。


本を読んでひらめいたアイデアや本の内容に対する自分の考えがあれば、余白や白紙のページにどんどん書き込む。「自分だったらどうするか」をシュミレーションしながら読んでいくと、アイデアがどんどん出てくるので、それを余白に書き込む。


問題点を一言でいえば、当事者意識が低い。そのため付随するさまざまな問題に対しても「人ごと」になっている。当事者意識とは、評論ではなく「自分なら何をするか」を常に考えること。


本を読み始める前には、必ず自分なりの仮説を、それまでの知識と経験から立てる。仮説を持たずにいきなり本を読むと、焦点が定まっていないので、重要だと思うポイントがいくつも出てきて線だらけになる。


大事なのは、本から得たノウハウをまとめ、繰り返し読んで条件反射的に行動できるようにし、実践でどんどん活用していくこと。インプットするだけでは、ただの自己満足にすぎない。いかにアウトプットするかが勝負。
 


sponsored links


PR
ブックマークに追加する
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5
sponsored links

読んだ本の注目ポイント・書評 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]